フードパントリー
「蟹江西子育て支援センターにこにこ」では、NPO法人フードバンク愛知様・認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋様のご協力のもと、子育てをがんばる世帯を「食」で応援するフードパントリーを実施しています。
企業や小売店で生産過多で余ったものや、賞味期限間近のものなど、まだ食べられるけれど処分されてしまうもの…
これらをフードバンクが集め、各種団体等に提供し、フードパントリー(食品貯蔵庫)となり各家庭にお渡しすることで、食品ロスを防ぎます。
にこにこママネットワークでは、「フードパントリー」として子育て中のご家庭や、支援の必要なご家庭に食品をお配りします。


年間予定(2025年度)
5/25(日) | 7/19(土) | 9/13(土) |
11/15(土) | 1/17(土) | 3/7(土) |
毎年、新年度に切り替わるたびに登録が必要です。(登録料500円)
今年度は、2025年4月〜2026年3月です。途中からの登録も可能ですが、登録月に関わらず500円となります。
場所
蟹江西子育て支援センターにこにこ
多世代交流施設泉人1階(蟹江町大字西之森字海山326‐3)
★にこにこママネットワークに登録をして頂きます。
年間500円(年度で更新となります)の登録料にご協力下さい。
登録料はにこにこママネットワークの運営費に役立たせて頂きます。
★なくなり次第終了します。また、数に限りがあります。
(途中で、配布する食品が変更になることもあります。)
★賞味期限の近いものがあります。
受け取られたら早めにお召し上がりください。