※尾張温泉駐車場への入庫は13:00までになります。
チャリティーフリーマーケット
子ども服を中心とした子ども用品を販売します。
各家庭で不要になったけれどまだ使えるものを集め、今必要な方へ安価でお譲りします。
赤ちゃんはいはいレース
今しかないはいはいのこの時間を記憶に残しませんか?
途中で泣いてしまうのも、なかなか前に進まないのも、お母さんの元へ戻ってしまうのも、全部が可愛らしいはいはいレースです。ご予約が必要です。
詳細は予約ページに記載されています。
<5/13(土)10:00〜予約開始>
社会福祉協議会ブース
送迎ボランティア「かにあし」の紹介、共同募金の募金箱を設置します。
こども縁日
わなげ、サメつり、的あてなどがあります。
50円〜200円で遊べます。
売上はすべて寄付されます。
手しごとブース
ハンドメイドアクセサリーや雑貨の販売、ワークショップ、お子様ヘアアレンジ、美容や手相鑑定など、親子で楽しめるブースがたくさんあります!
おもちゃ病院
壊れたおもちゃをお持ちください。おもちゃのドクターがその場でなおしてくれます。
(家電やゲームはなおせません。また、部品が必要な場合のみ、実費お支払いいただきます。入院の場合は後日返却します。)
子育て支援ブース
幼稚園の先生と工作、英語の先生による読み聞かせ、射的、水風船つり、手形アートなど、親子で楽しめます!今回は大人気の食品サンプルアクセサリーもあります。
飲食ブース、キッチンカー
ハンバーガー、焼きそば、唐揚げ、クレープ…お子様の大好きメニューに加え、ローストビーフやハンドドリップコーヒーなどもあります!
給食をお弁当にしてくれる幼稚園ブースは、毎回すぐに売り切れますよ〜。
ステージ
オープニングはトランペッターの演奏です。英語歌の発表、ダンス発表のほか、今回初の「多重シャボン玉」を披露します。シャボン玉のチャリティ販売もあります!
フードパントリー
毎月行っているフードパントリーを、フェスタ内で開催します。
作りすぎたものや賞味期限間近のものをフードバンクなどから提供いただき、食品ロスを防ぐことを兼ねて子育て世帯の皆様へお配りします。
(年間500円の登録が必要です。いつでも登録できます。)
会場
多世代交流施設泉人(蟹江町大字西之森字海山326‐3)